奥村直樹 北九州市議会議員のつぶやき
-
- 母校、九州国際大学付属高校の卒業式に参列しました。何とも立派な送辞や答辞を聴きながら、当時との品格(?)の違いを見せつけられました笑 https://t.co/mjJFvefFN02018-03-03 12:05:49
-
- 車のフロントガラスも凍っていましたが、その分昼は暖かくなりそうですね。庭の梅も目を覚まし出しました^ ^ https://t.co/z2G5U7XCao2018-03-03 07:48:44
-
- 放射冷却で寒い朝ですが、今日は城井崇代議士と、地元の畑交差点で朝のご挨拶に立たせていただきます。 https://t.co/AJflbYJZcy2018-03-03 07:46:45
-
- 足を見れば、マラソンの後遺症…爪が良い色に熟してきました(>_<)醜いので、ピントは外しましたm(_ _)m https://t.co/M5J6fno0y02018-02-26 22:50:27
-
- 本年元旦に大型風車2基が運転を開始した、「響灘ウインドエナジーリサーチパーク」の竣工記念式典に出席し、事業者である株式会社北拓の工場を見学させていただきました。 https://t.co/WMSGA7TRF92018-02-26 12:38:46
-
- 二礼四拍手一礼…消防団の仲間と出雲大社へ参拝に伺いました。人生で二度目、平成の大遷宮後は初となります。何事にも良い御縁があるよう心を込めてお参りし、御朱印もいただきました。 https://t.co/1PYR0qjF8Z2018-02-25 12:31:48
-
- 門司みなと祭が第75回となる今年は、東京ディズニーリゾート35周年とタイアップして、ディズニーのパレードに出演している「ドリームクルーザー」、ミッキーマウスやダンサー等が参加するスペシャルパレードになります。協議会としても、少しで… https://t.co/U0LSLKYCkN2018-02-23 14:08:48
-
- 午後からキャリア教育研究会の「夢授業」。門司区では初開催となり、事務所校区である門司中央小学校の6年生が対象です。 https://t.co/Zsrp1GQvpj2018-02-22 13:23:08
-
- 昨夜は「第13回門司港はしご酒大会」が行われ、門司港の街が賑わいました。 私もこれまで何度も参加し、楽しませていただきましたが、今年はチーム鼓'sの一員として、開会時と閉会時に太鼓演奏でおもてな… https://t.co/xwm0tj8OOT2018-02-22 07:59:17
-
- 昨年6月の初開催時には、菊陵中学校の3年生に歌っていただきました。 菊陵中学校:3年生が市議会で市歌合唱 公民授業の一環、議会傍聴 /福岡 - 毎日新聞 https://t.co/JP2sL2tlhi2018-02-21 17:13:23
-
- 「全国若手市議会議員の会」九州ブロックの研修会に参加するため、鳥栖市に来ました。 本日のテーマは「鳥栖市のすすめる教科『日本語』」について。 https://t.co/bRCVFS1C742018-02-19 15:30:10
-
- しかし、マラソンのダメージには副産物があります。ちょっとした段差につまずいたり、横断歩道を青のうちに渡れなかったり、手すりのありがたさを知ったりと、改めてバリアフリーについて考えさせられます。回復してもこの視点を持ち続けるようにし… https://t.co/vzwCjzsjZp2018-02-19 08:41:54